« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月19日 (金)

ローズクリームに感謝♪

今週は冷えますね~

日本列島、どうなっちゃうの?というくらい あちこちがこちこちに冷えてます。

こんな時にいただいたのが「手作りのローズクリーム」です。

  • 高級美肌オイルで有名な「ブルガリア産ローズオイル」
  • 肌に塗るとすっと伸びる植物油脂「シアバター」
  • マッサージオイルとして有名な「ホホバオイル」

と、その内容成分を聞いただけでもうっとりします。

そして、掌にとってこすりあわせるだけで広がる甘くてやさしい香り・・・

手だけではなく、顔にも脚にもひじにも。

あ~幸せな瞬間

これはわたしだけではモッタイナイ、と今週はクラスでも活用しています。  木曜夜の杉谷ヨガでは、まず始める前にひとりひとりにクリームを手にとっていただき、その香りを十分に吸い込んで、次にもう一度クリームを手にとってご自分の手や足にすり込んでいただく

わたしたちには「うわぁ 最高」と思える瞬間がいろんな場面で訪れますが、香りの効果は嗅いだその瞬間に「副交感神経へのスイッチがはいる=リラックス」かけがえのない時間ではないでしょうか?そういうひと時をこれからも大切にして、自分だけでなく、他の誰かにも分けることができたら最高だと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月18日 (木)

本当にいいですよー

前回ご紹介した「湯たんぽ」の本、

久々のヒットです

4つの筋肉を温める

これが最大のキーワードなんですけど、

あわてて湯たんぽを買いに走ることもなく、、、

座る時間さえあれば、

500mlのペットボトルにお湯を入れて使ったり

(熱湯じゃなくていいんです)あるいは 

以前いただいたレンジで一分で温かくなるウサギさんを

登場させるだけで、

ほっこり ゆったり が実現可能ですよ

他にもいろんな生活の見直しが提案されていて

平日 2日だけでも いつもより1時間早く寝よう

ひとは、いつもより3時間遅くは起きていられても

いつもより3時間早く寝るのは難しいのだとか・・・

う~ん 納得です、睡眠はやっぱり大事です

娘(22)は毎朝起きると「さ、さむい~」

その次は「あんまりおなか空いてない」

「寝ても寝ても 足りない」状態でしたが、

薄着にも気をつたり、

冷たいものを飲み過ぎないようにして、

湯たんぽ生活(と言ってもまだほんの数日)を始めたら、

なんたって~ 寝起きがいい

やっぱり 家族の健康がなにより、

そしてまず 自分が元気でないとね~

いろんなめぐりあわせで

「血めぐり研究会」というサイトも発見しましたよ

ほかほか生活で

いい春になりますように・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月14日 (日)

こんな本、どうでしょ?!

班目健夫先生、

現在、東京女子医科大学附属青山自然医療研究所クリニック講師。

医師、医学博士。

わたしにとって大変懐かしい、

とてもお世話になった先生に

意外なところで「再会」しました。

ネットで「ホロトロピック」

(魂の成長、悟りに向かう、という意味をもつ)

を調べていたところ、

偶然、講師陣の中に先生のお名前を見つけたのです。

最初にお目にかかったのは10年以上前、

当時皮膚炎やら喘息やら鼻炎やら

体中が悲鳴を上げていた頃のこと。

(実際に 仕事をしばらくやめていた時期です)

新宿西口の女子医大の東洋医療研究所では

当時はまだ珍しかった漢方の処方が行われ、

それ以上にたっぷりと時間をかけた班目先生の診療で

さらに温泉治療、初めての胃カメラ、

最終的にはストレスによるポリープが発見されて、

回復に向かうことができました。

さて その班目先生が著した本を紹介します。

「湯たんぽを使う」と美人になる

《あなたの不快症状を癒し、美人に変身させてくれる、

      噂の湯たんぽ療法を初公開》

83767068

10年前の外来でも、先生は「冷え」をとることを第一に、

「必ずてぶくろをするように」

「おなかには真綿を巻いて」

とアドヴァイスしてくださったことを思い出します。

ただし あの頃は

「ここまでするのかなぁ~」と思っていましたが

先生の「冷え」へのこだわりは

あれからもずっと続いていたんですね

寒い季節のいまこそ、

「冷え」退治=湯たんぽを実践してはどうでしょうか?

体の不調を感じるすべてのかたに

 ぜひ、おすすめしたい一冊です

&

今夜から わたしも湯たんぽ、復活しま~す

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月11日 (木)

さぁ次へ!

2月11日

今日は特別な日。

毎年、この日はみんなといっしょに

ヨガを楽しんでいます。

今日だけはカウントを取ることもなく、

ぐるぐる歩き回ることも、

アジャストもなく、

CDを師にフルプライマリで動きます。

いつもIYC ケンさんのクラスで

マットを広げていたあの場所、

最前列一番右端の位置で。

いろんなことが、頭の中をめぐり、

そのうち 動けないアサナも

辛い足腰も 遠くに行ってしまい、

ただ カウントに乗って

呼吸とアサナの流れの中にいることに気がつく。。。

そのあとは

10分ほどヴィパッサナー冥想で静かに座り

インド食堂「カルカッタ」直行でランチ

今回は参加者のうち、

わたしを含めて50代以上が4名、

というのも嬉しかったです

出身地の話、行きたい国の話、

わんちゃんの話、

やっぱり・・ヨガの話も。

ヨガでつながろうね・・・

まだまだ広がるヨガの輪を

これからも大事にしていきたいな、

「さぁ、次へ」

と勇気をいただいた一日でした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 8日 (月)

春よ、来い!

な告知です

その①

2月11日(木曜日・祝日)

朝からヨガをやって 9:30~

そのあと、11:30~ インドランチしよう!というイベント。

テーマは「ヨガでつながろうよ」

寒い寒い毎日ですが、

いつもはひとりでヨガ ひとりでランチ のかたも、

たまには みんなでつながってみませんか?

夜のクラスに参加のかたも 

朝しかヨガしてないかたも

動いて 食べて お話して

シンプルにつながりましょう

詳しくはメールかお電話で

0438-25-5435

keiz-kisarazu@nifty.com 

その②

スタジオのガーデニング担当で、

(と言っても、まだ入り口のolive寄せ植えだけね)

ヨガの付き合いも10年になる

期待のGardenkeeper松井美奈ちゃんがイベントやります

2月13日(土曜日) TOTO木更津ショールーム

午前午後に3回

11時、2時、4時の「寄せ植え教室」(参加費¥1000、要予約)と

かわいい苔玉の販売(¥500)も~

マップや内容、詳しくはこちらへ

toto木更津

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 7日 (日)

今も「カルメン」の余韻が・・・

観てきました!

12月の「くるみわり」ぶりのバレエ、

現代版カルメン  by 東京city

わたしにとっては、2006年初演から3年を経て

志賀&ファンカイの成長振りも楽しみだったのですが、

今回は「バレエ観るの久しぶり~」な娘も一緒で、

若い世代から観た「カルメン」はどうかな?

というのも興味津々でした。

まずは、

バレエ=チュチュ=ひらひら~

なイメージを持っているかたには、

見事に裏切られる斬新な舞台です。

大きな「塗り壁~」のような装置が目を引き、

また場面場面で効果を挙げている。

クラシックで知られる「カルメン」の名曲に、

PCのキーの音、ケイタイの音、救急車のサイレンの音、

が交じり合って、

その合間に 登場人物の息使いまで聞こえてきそう・・・

脚の動き、上半身の動きで見せる

「美しすぎる~」ラブシーンの数々。。。

清子先生お得意の 江戸っ子+ラテン系の

熱い振り付けに、

シティのみなさんがのりのりで動いてくださるのも

うれしかったです!

お隣のかたは、ラブな場面でオペラグラスを使っていたけど、

うんうん、これは前のめりになるのもわかるな~

ちらりほらり、の小学生児童のみなさまには

申し訳ないけど、、、

これはどう観たって、「お・と・な のバレエ」

ハタチを過ぎた娘にしても、

「わたしにもちょっと大人だったかなぁ?」とまず言っているし。

それにしても・・・

テレビじゃなくて ケイタイの中でもなくて、

これほど前のめりになるって

いまどき、あるのかなぁ~

しかも、、美しいこと このうえない。

ラストのファンカイさん、

体操のお兄さんに見えちゃったのが残念、、だけど。

一日たっても まだ興奮冷めやらず。

次は5月のラフィネの舞台、

楽しみにしてます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »